「決められているから、やる」ではなく
「決められていないけど、必要だからやる」。貴社の社員はいかがですか?
「社員に主体性を身につけさせたい」「うちの社員は主体性がなくて困っている」というように、
経営者・教育ご担当のみなさまからよく挙がってくるキーワード「主体性」。
主体性とはルールに縛られず、必要とされる行動を率先してとることです。つまり「決められていないけど、必要だからやる」というマインド。
それがなぜ今、以前にも増して企業で求められているのでしょうか?そして、どのように高めることができるのでしょうか?
主体性を発揮する力は、特別な人だけが持っている能力ではなく、すべての人が元々持っている能力です。本資料を参考に、貴社の社員の主体性を高めていきましょう!
こんな方におすすめの資料です!