ジブラルタ生命保険株式会社 【自己評価用】 Competency Survey for Managers

この設問は、【評価対象者ご本人の自己評価用】です。
質問への回答は別送のエクセルへご記入ください。
日頃の行動を振り返り、自身に最もあてはまる選択肢を1つ選択してください。
本質問は、「セルフチェック」のために行うものです。得点を付けるテストではありません。

* 本webサイトに記載されている内容の全ては、第三者への開示または転載、流用などの一切を禁止します。
漏洩防止のために必要かつ適切な措置を講じ、情報の取り扱いには十分にご注意ください。
質問内容をコピーまたはメモする、スクリーンショットをする、質問内容を他者に口外する、
SNSに投稿するなどの行為は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。

■ご自身の情報を入力してください

==========================================================================
  • 1. あなたのお名前を選択してください
  • 2. あなたの年代を選択してください
  • 3. あなたが所属している部門を選択してください
  • 4. あなたの役職を選択してください
  • 5. あなたの管理職歴を選択してください
==========================================================================

■「事業推進」についての質問です

ここからは、あなた自身に関する質問です。
日頃の行動を振り返り、最も当てはまると思う選択肢を選んでください。
※本質問は、「セルフチェック」のために行うものです。得点を付けるテストではありません

==========================================================================
  • 6. 自社の経営計画・経営戦略・経営方針を、部下が理解できるように繰り返し伝えている
  • 7. 自社の中で自部署が果たすべき役割や業務領域を明確にし言語化できている
  • 8. 自部署が向かうべき方向性を、単年だけではなく中長期の視点を持って設定できている
  • 9. 自部署が向かうべき方向性について、誤った方向に進まないように、外部・内部環境分析をして設定したり、
    常に情報を集めて方向性・施策を見直したりしている
  • 10. 自部署の今期の方針について、向かうべき方向性を部下が理解できるように繰り返し伝えられている
  • 11. 自部署の今期の方針を実現するために、部署全体で達成すべき目標を、要素の漏れがなく設定している
  • 12. 部署全体で達成すべき目標について、全社目標との整合性を説明している
  • 13. 部署全体で達成すべき目標は、部下が目標達成した状態と達成していない状態をイメージできるように、
    具体的で達成期限があるものが設定されている
  • 14. 部署全体で今期達成すべき最終目標(KGI)に対して、途中プロセスにおける重要なポイントで
    部下が進捗の良し悪しを判断できるように、指標(KPI)が設定されている
  • 15. 目標達成のために、すべての目標に対して、部下が戦い方をイメージでき、動けるような
    具体性のある行動計画(アクションプラン)を立てている
  • 16. 短期と長期の両方の視点で適切な資源配分をした行動計画を立てている
  • 17. 短期と長期の両方の視点で、戦略実現のための人材の組み合わせ、チームの設定など適切な組織体制にしている
  • 18. 自部署のキーポジションの特定をし、次世代を担うメンバー育成を意識した体制づくりができている
  • 19. 部下の個人目標で達成すべき目標項目について、部署の方針・目標との整合性を説明している
  • 20. 部下の個人目標は、目標達成した状態と達成していない状態を部下がイメージできるように、
    具体的で達成期限があるものが部下全員に対して設定されている
  • 21. 部下全員に対して、個々の状況や保有スキルなどを理解したうえで、適切な難度の目標を設定している
  • 22. 部下全員が目標に納得し、主体的に動いてもらえるように、目標設定・伝達浸透のプロセスを適切に設定し実行している
==========================================================================

■「業務マネジメント」についての質問です

日頃の行動を振り返り、最も当てはまると思う選択肢を選んでください。
※本質問は、「セルフチェック」のために行うものです。得点を付けるテストではありません

==========================================================================
  • 23. 部署全体で目標達成のために必要な業務を、漏れなく把握し、適切なタイミングで情報を集めて見直し更新している
  • 24. 部署全体の業務を質が高く、滞りなく進める状態にするために、部下全員の役割、担当業務の状況、保有スキルを踏まえた
    適切な業務の割り振りができている
  • 25. 管理職自身の仕事を定期的に棚卸をし、リーダーとしての役割を果たす時間を確保するために、適切に部下へ権限委譲している
  • 26. 部署の全業務において、抑えるべきポイント(肝)を把握し、要求水準を超える品質の担保をし、
    常にリスクを考えてとるべき対策を打っている
  • 27. 部署の全業務のコスト・工数を把握し、過剰なコスト・工数が発生している場合は改善したり、リスクを考えて
    とるべき対策を常に打っている
  • 28. 部署の全業務の進捗を適切なタイミングで把握し、事実に基づいた判断をしている
  • 29. 部署の全業務に対して、進捗がよくないものについての改善策が適切に打てている
  • 30. 部署全体が持っている資源(人・モノ・金・情報・時間)を把握し、部署の成果を出すために
    資源を有効に活用し、状況に応じて調整している
  • 31. 部署の全業務について、直属の上司・経営層に対して適時適切な報告・連絡・相談をし、連携している
  • 32. 他部門との調整事項について、利害が一致していない場合でも、どんな部署が相手でも、
    関係性を損ねることなく、全社最適で適切な調整をしている
==========================================================================

■「メンバーマネジメント」についての質問です

日頃の行動を振り返り、最も当てはまると思う選択肢を選んでください。
※本質問は、「セルフチェック」のために行うものです。得点を付けるテストではありません

==========================================================================
  • 33. 全社・部署のビジョン・方針、目標や果たすべき役割をもとに、部下の育成目標や求める人材像の設定をし、部下に説明している
  • 34. 自部署の短期・長期的な役割を踏まえて、職位や等級ごとに、求める役割や必要とされる能力を設定し、部下に説明している
  • 35. 自部署の部下全員の持っている知識・スキル・姿勢・考え方・キャリア志向・強み弱みなどを把握しており、
    部下は自身の伸ばすべきところと改善すべきところを理解している
  • 36. 自部署の部下全員の現状を踏まえて、短期・長期的に、いつまでにどのような状態にしたいかを設定し、
    その状態にするために必要な知識・スキル・姿勢・考え方を明確にできており、部下が理解している
  • 37. 自部署の部下全員の育成のための施策やしくみを適切に設定し、実行している
  • 38. 自部署の部下全員の短期・長期的な成長を意識した業務割り振りをし、その意図を部下に伝え、部下が行動に移している
  • 39. 自部署の部下全員の育成計画の実行状況について適切なタイミングで把握・判断し、必要な改善をしている
  • 40. 自部署の部下の個々の状況にあわせた仕事への動機づけをしており、部下全員がやる気高く仕事に向かっている
==========================================================================

■「組織文化醸成」についての質問です

日頃の行動を振り返り、最も当てはまると思う選択肢を選んでください。
※本質問は、「セルフチェック」のために行うものです。得点を付けるテストではありません

==========================================================================
  • 41. コンプライアンス(法令順守)の意識を自部署に持たせるように、自身が率先して行動し、
    部署全体にコンプライアンス意識が常に醸成されている
  • 42. 周囲に対して、一貫性・公平性のある言動をし、組織に対して良い影響を常に与えている
  • 43. 部下や周囲に対して、相手を受け入れたうえで、適切な言動により、部署全体に前向きな意識を常に醸成している
  • 44. 全社・他部門からの自部門・自身に対する見られ方を意識した言動をし、組織に対して良い影響を常に与えている
  • 45. 自身の感情を適切にマネジメントし、組織に良い影響を与える言動を常にしている
  • 46. 組織全体の業務を遂行するために、会議などのコミュニケーションの場を適切に設定し実行している
  • 47. 組織としての成果を出すために、部下の知恵やアイデアを集めたり共有したりする場や
    仕組みを適切に設定し、業務の改善や新しい方法の確立などにつなげている
  • 48. 組織としての成果を出すために、チーム全員で共通の目的を共有しており、自部署の部下同士が皆で協力して業務に取り組んでいる
==========================================================================

質問は以上となります。ご入力ありがとうございました。