映光産業株式会社 様

高度な空気清浄化の技術商社として活躍する映光産業様。組織の課題解決に取り組むため、社員一人ひとりに向き合い、学びの風土醸成に踏み出されました。代表取締役社長の保科清美様に背景と成果をお聞きしました。

目的

育成制度がない中、学びへ前向きな姿勢を醸成したい
拠点間の情報共有不足を改善したい

解決策

研修対象の階層、拠点を徐々に拡大
受講者が登壇講師と面談し、学びの動機づけ図る

成果

対象者を広げ、全社で学び続ける文化の醸成へ
研修後も、拠点超えて意見交換が活発に

個人目線から組織目線へ―管理職の意識・行動変容を図る

個別面談で一人ひとりの声を拾い、学びへの動機づけへ

- 今回、営業力強化という課題解決に向けて挑戦されたとのことですが、課題解決に向けて具体的にどのように取り組まれたのでしょうか。

保科 まず、東京本社部長職に対し営業力強化研修(全4回)を実施しました。と同時に登壇講師と研修参加者の個別面談(全3回)を行いました。 その後、東京本社課長職に対して、部長職と同様に営業力強化研修・個別面談を実施し、京都本社の部長職・課長職にも同じ施策を繰り返しました。

- 研修だけでなく、受講者全員が登壇講師と個別面談を行ったとのことですが、なぜ面談を行ったのでしょうか。

保科 営業力強化という組織的な課題はありましたが、その課題に対するとらえ方は一人ひとり違います。また、当社には体系的な育成制度は構築していなかったため、研修に対する意識にもバラつきがありました。その中で、より前向きに研修に取り組み、業務改善につなげるためには、まず対象者一人ひとりの声を受け止めることが必要なのでは、と考えました。 実際の個別面談では
登壇講師との対話を通じ、それぞれがありたい姿や自身の役割をワークシートに記載するという取り組みを行いました。
これを通じて組織の課題をより自分事として捉えることができ、なぜ研修に参加するのか、という動機づけがなされたと感じます。

また、ALL DIFFERENTさんには、登壇講師から社員それぞれの考えや発言について共有してもらう「研修定期報告会」を開催いただきました。 この報告を通じて、普段の業務だけではなかなか見えない、社員の隠れた一面を知ることに繋がり、私自身の普段の
接し方も変化するきっかけとなりました。

対面研修の副次的効果とは

- 貴社は東京・京都の2本社制とのことですが、研修は対面・集合型で開催されました。どのような狙いがあったのでしょうか。

保科 全4回の営業力強化研修は、すべて対面型の集合研修で実施しました。以前から、拠点の違う社員と話す機会が欲しい、意見を聞いてみたいという声も出ていたものの、そうした機会がなかなかありませんでした。
今回の研修で、実際に顔を合わせて意見交換できたという点も、研修参加者から好評でした。研修終了後も、社員同士が拠点を
超えて連絡を取り合っていますし、同じ拠点内においても管理職同士の意見交換がよりしやすくなったという声が聞こえています。

- 研修を行うことで、学ぶ内容以外にも副次的な効果があったということですね。そのほか、面談・研修による変化はありましたか。

保科 社員からは「研修に参加した上司がより親身になって話を聞いてくれるようになりました」という声を聞いています。
当社は体系的な育成制度がないところから今回の研修をスタートしたため、社員たちが研修に対して反発しないかということを心配していました。しかし、管理職から研修を始めたため、受講後の上司の変化を見た部下たちが、研修に対して前向きなイメージを
持ってくれました。 今後は、定額制オンライン研修「Biz CAMPUS Live/Online」で全社員が学び続けていく仕組みに広げていく予定です。

研修の動機づけサポートがキーポイントに

- 今回の取り組みのカギはどのような点にあったとお考えですか?

保科 対話を重ねながら、当社の意向をくみ取ってくれたALL DIFFERENTさんのサポートが何よりありがたかったと感じています。個別面談でコーチングの取り組みを通して、社員の悩みも引き出し、その内容を毎月、経営者の私に共有してもらいました。
また、私自身の考えが及んでいなかった「研修導入前の動機づけ」という点についても提案をしてもらいました。会社として新しい取り組みを導入する上で、事前に場を整える、「前」の視点の大事さを教えていただけたことは、育成以外にも様々な場面で役立っています。 育成の施策は社員の成長を願って取り組み始めたことでしたが、経営者である私が一番勉強になった気がしています。

事業内容: エアフィルタの販売・交換、メンテナンス、クリーンルームの設計・施工

従業員数: 63名(正社員数)

本社: 東京・京都

URL:http://www.eiko-group.co.jp/

ご利用サービス

類似する導入事例