人事・教育担当者向け無料動画セミナー

どなたでも無料でご視聴いただける、人事・教育担当者におすすめの人材育成の動画セミナーです。
視聴期間内であれば、いつでも・何回でもセミナーを視聴することができます。

  • 【特別企画】【大阪開催】
    貴社のOJT制度再点検~新入社員が意図的に現場で育つ10のポイントとは~
    • ・現場での新人社員・若手社員育成が毎年うまくいっていない
    • ・OJTが現場に丸投げされており、人事としてどう関与していけばよいかわからない
    • ・自社のOJT制度を見直したいが、具体的に何をすればよいかわからない

  • 【特別企画】【大阪開催】
    現場が変わる!教育・育成体系の作り方
    • 全社の教育体系を作るよう依頼を受けたが、何から手をつければよいのか分からない
    • 教育指導が場当たり的になってしまっている
    • 教育計画は立てているが、うまく実行できずに見直しを検討している

  • 【特別企画】【大阪開催】
    24卒の特徴を捉えた育成は出来ていますか?-早期戦力化に必要な要素と周囲の役割とは-
    • 今年の新入社員の傾向と特徴、それに合った育成ポイントを知りたい
    • 新入社員の育成計画は立てているものの、今のままでよいか不安
    • 中長期的な観点で新入社員育成を考えるためのポイントを知りたい

      • 12/7(火) 15:00~

    • 期待通りに育つOJT
      ~部下が育つOJT錆びつくOJT~
      • 新人がなかなか期待通りに成長できていないが、何を改善すればいいか分からない
      • OJTが現場に任せきりになっており、人事が実情を把握できていない
      • 管理職が部下を育てられていない


    • 期待通りに育つOJT
      ~新入社員・若手社員編~
      • 例年現場での新人・若手社員育成がうまくいかず、立ち上がりに時間がかかっている
      • OJTが現場に任せきりになっており、人事としてどう関与していけばよいかわからない
      • OJTを見直したいが、具体的にどうすればよいかわからない

  • 【栃木開催】[製造業向け]
    アンケートから読み解く 2023年新入社員の「傾向と対策」 <「今の会社で働き続けたい」71.9%の裏側にあるもの>
    • 製造業の新入社員特有の考え方や傾向を知りたい!
    • 自社の教育の取り組みは新入社員に合うものか不安…
    • 製造業界の人材開発の落とし穴を知りたい!

    • 開催終了

      その他の日程
    • 【SPECIAL SEMINAR アーカイブ動画】マツダの最高人事責任者が語る組織風土変革と“逆転のリーダーシップ”

    • 開催終了

      その他の日程
    • 【SPECIAL SEMINAR アーカイブ動画】カゴメの有沢正人氏が語る「キャリア自律」と「生き方改革」の人的資本経営