-
8 月
-
21卒事例に学ぶ! How to オンライン採用
~候補者集めから内定者フォローまで~ -
- 22卒の新卒採用をオンラインで成功させるためのノウハウが知りたい
- オンラインでできる効果的な内定者フォローの仕組みを構築したい
-
8 月
2日(金)
10:00~
-
DXを推進するAI人材育成の在り方
~ e-learning によるAIリテラシーの向上~ -
- 「AI人材」の育成について基礎から知りたい
- AIを活用して業務効率化を進められる人材を育てたい
- AIに強い組織をつくりたい
-
3 月
12日(金)
10:00~
-
なぜ今DXを推進するのか
~DX推進の課題とAI人材育成~ -
- 世の中の企業のDX推進への取組み状況を知りたい
- DX推進において発生する課題を知っておきたい
- どのように推進すべきか知りたい
- AI人材の育成の具体的なステップを知りたい
-
3 月
2日(火)
16:30~
-
社員の育成を加速させるには
~読書を有効活用するためのコツ~ -
- 社員にもっと自ら学ぶ姿勢を身に付けてほしい…とお悩みの方
- 社員が日々の忙しさに追われて、学びの時間を確保できていない…とお困りの方
- 自社の社員に勧めるべき本がわからない…とお困りの方
-
月
開催終了
- 【無料Webセミナー】これからの時代を生き抜く人材育成 ー自己成長をもたらす、絶対外せない3ステップー
-
- これからの時代に求められる人材とは
- 自己成長をもたらす3ステップ
- 当社サービス・サポートの概要
-
4 月
16日(金)
15:00~
-
リーダーシップの質は「視点」の数で決まる
~これからのリーダーを創る多眼的認知とは~ -
- 多様な視点・物事の捉え方を身に付けていきたいが、実践方法がわからない
- 自身の考えにこだわるあまり、他者の考えや主張を受け入れられないリーダーがいる
- 会社として、変化に強い組織を作りあげていくためのヒントがほしい
-
6 月
17(木)
13:30~
-
新人がのびる現場 つまずく現場
~配属後の育成環境は人事と現場でつくる~ -
- これから新人が現場に配属される、または既に新人が現場配属されているが、現場でのフォローに不安を感じている方
- 新人が現場配属後伸び悩んでしまうことが多いが、何を改善すればよいかわからない…とお困りの方
- 例年、現場配属後しばらくすると新人の元気がなくなっていくのが気になる…とお悩みの方
-
6 月
11日(金)
10:00~
-
新卒社員の”離職率低下”を実現するために
企業が取り組むべき3つのポイント -
- 新入社員がすぐに辞めてしまう…とお悩みの採用担当者、人事責任者
- 新入社員の入社後フォローにお困りの採用担当者、人事責任者
- 最近の離職の現状やその要因を知りたい採用担当者、人事責任者
- 離職防止策の見直しを検討している採用担当者、人事責任者
- 採用した新入社員に、モチベーション高く働いてほしいとお考えの採用担当者、人事責任者
-
月
- 6/2(金) 13:30~
- 今やらないと手遅れになる管理職変革のポイント
-
- リーダーシップやマネジメント力をどのように評価するのかわからない
- 管理職の育成について今まで通りでよいのか悩んでいる
-
6 月
18日(金)
10:00~
-
2021年卒 新入社員4,661名のアンケートから読み解く
不確実な時代を生き抜く新入社員・若手社員の育て方 -
- 今年の新入社員の傾向を知りたい方
- 新入社員の育成を担当されている方
- 変化の激しい状況下で、どのように新入社員を育てるのがよいかお悩みの方
- 新入社員や若手社員の定着率を上げたいと考えている方
-
月
- 6/21(金)10:00~
-
新人エンジニア養成研修
IT CAMPUS説明会 -
-
6 月
28日(月)
15:00~
- リモートワークにシフトした1年で見えてきた 管理職を機能させるポイント
-
- リモートワーク移行後、現場社員の「メンタル不全」や「離職」などの問題にお悩みの方
- 現場の生産性が下がっており、なにかしら手を打たなければと感じている方
- リモートワーク下でマネジメントがうまく機能していないと感じている方
-
月
- 3/16(木) 16:00~
- 管理職の強み・弱みをふまえた育成ができていますか?
-
- 自社の管理職育成の方法に疑問を持っている
- 管理職の配置転換で悩んでいる
-
8 月
- 10/18(月) 15:00~
-
自立自走する新入社員育成
~自ら学び成長する人材の育て方とは~ -
- 自ら判断し行動できる社員を育成したい
- 環境変化に適応し成果を出し続ける組織をつくりたい
-
8 月
- 8/4(水) 15:00~
- オンライン時代の新卒採用最前線<22卒内定者フォローと23卒採用施策>
-
- オンライン採用の効果的な方法をお考えの方
- 内定者フォローの他社運用事例が気になる方
- どんな内定者フォローをしたらいいかお考えの方
-
7 月
27日(火)
16:30~
-
内定者・新入社員の本音から探る新卒採用・育成 必勝パターン
-中小システム開発会社編- -
- 採用や育成に人事のリソースをかけられず、人事施策に力を入れられない方
- 採用と育成に一貫性がなく、計画的な採用や育成施策が立てられない方
- 社内に育成するリソースがなく、満足のいくOJTが実施できない方
-
月
- 5/24(火) 14:00~
-
リーダーシップ概論
~変化対応が必要な今、求められるリーダーシップとは?~ -
- リーダーシップを発揮して動ける人が少ない・いない
- 管理職、次期管理職クラスに、もっとリーダーシップを発揮してほしい
- 社内でリーダーシップ開発を進めるポイントを知りたい
-
月
- 5/20(金) 10:00~
- 即戦力の土台を作る!新人・未経験エンジニアの1年間の教育カリキュラムとその施策立案勉強会
-
- 第二新卒や中途社員の新人エンジニアの育成でお悩みの方
- 新人エンジニア育成の工数を社内で確保できないとお困りの方
- 急きょエンジニア未経験の社員育成をする必要に迫られている方
-
月
- 12/7(火) 15:00~
-
期待通りに育つOJT
~部下が育つOJT錆びつくOJT~ -
- 新人がなかなか期待通りに成長できていないが、何を改善すればいいか分からない
- OJTが現場に任せきりになっており、人事が実情を把握できていない
- 管理職が部下を育てられていない
-
月
- 3/16(水)13:30~
-
自立自走する新入社員育成
-22卒向けオンライン時代の新人を鍛える具体的手法とは- -
- 新人育成がうまく進んでいない…とお悩みの方
- 来期の新入社員研修の内容を検討してみようと考えいてる方
- 自ら学び主体的に行動できる新人を育てたいが中々うまくいかない…とお困りの方
-
月
- 11/24(水)14:00~
-
次期管理職育成のポイント
~あなたの会社の次期管理職はなぜ育たないのか?~ -
- 管理職候補者となる人材が不足している
- 管理職を目指す社員が減っている
- 管理職が登用された後、成果を出せるようになるまで時間がかかってしまう
- 管理職候補の育成は行っているが、いまいち効果がみられない
-
月
- 12/14(火)10:00~
-
採用・育成担当者必見!
Z世代の育て方 ~新入社員の新しい育成プラン~ -
- 内定者・新入社員育成をご担当されている方
- 今の教育手法にマンネリを感じている方
-
月
- 12/3(金)15:00~
- 「2022年経済見通し」 ~ 企業に求められる現状認識と変化対応 ~
-
- 2022年の経済見通しを詳しく知りたい方
- アフターコロナで企業に求められることを確認したい方
- 現在の企業が抱える潜在的なリスクを見極めたい方
-
月
- 1/25(火)10:00~
- ブレンディッドラーニングを取り入れた育成計画とは ~育成効果を起点とした1年の振り返りと複数施策を連動した育成計画~
-
- eラーニングと集合研修など、複数施策を組み合わせて実施しているが、期待する効果が得られていない
- 各育成施策それぞれが、単発で終わってしまっている
- 次年度に向けて、より効果的な施策を取り入れたいが、何をすべきか決めかねている
-
月
- 11/22(水)10:00~
- 【特別企画】[経営層・人事向け]ミスコミュニケーションが組織力を弱体化させる<ビジネス読解力向上で組織力を高める>
-
- 会社の方針をどれほど伝えても、社員がわかってくれない
- 社内の情報を共有して全体最適を目指すよう指示しても、社員は個別最適で行動する
-
月
- 1/12(水)12:00~
-
少人数新卒採用(10名以下)会社の「採用」と「育成」の新常識
~インターンシップやナビを使わずに優秀な学生を採用し、即戦力の土台を作る内定者フォローとは~ -
- 就職ナビを使っても、予定数を採用できない
- インターンシップをする余力はないが、優秀な学生を採用したい
- 内定~入社までにどんな教育をしてよいのかが分からない
- 入社後にまとまった研修を受けさせる余力や制度がない
-
月
- 12/21(火)11:00~
- Z世代の採り方・育て方 ~Z世代の採用と育成のキーワードは個別最適化~
-
- Z世代に合わせた採用のポイントを知りたい
- Z世代に合わせた新人育成のポイントを知りたい
- 22卒入社社員の教育に使える情報収集がしたい
- 23卒採用について情報収集がしたい
-
月
-
期待通りに育つOJT
~新入社員・若手社員編~ -
- 例年現場での新人・若手社員育成がうまくいかず、立ち上がりに時間がかかっている
- OJTが現場に任せきりになっており、人事としてどう関与していけばよいかわからない
- OJTを見直したいが、具体的にどうすればよいかわからない
-
月
- 1/27(木)15:00~
-
【人事担当者向け】
22卒入社前準備!
早期戦力化のための意見交換会 -
- 22卒新入社員の入社前準備にお取り組み中の方
- 新人の早期戦力化のためにどのような取り組みをすべきか検討中の方
- 他社の取り組み事例を聞いてみたい方
-
月
- 3/26(火)15:00~
-
【Webセミナー】
DX推進のたった1つのポイント
-企業の属人化を終わらせるには- -
- DX推進が進まず課題に感じている
- 業務が属人化していて組織の生産性が上がらない
- DX化を推進している企業事例が知りたい