【Webセミナー】事例で学ぶカスハラの基礎知識|無料セミナー|組織開発・人材育成
※ 本研修の申し込みは終了いたしました。
現在開催中の特別ご招待研修につきましてはこちらをご覧ください。

お客様からの不当・悪質なクレーム、迷惑行為などの嫌がらせを指す
「カスタマーハラスメント」=「カスハラ」。
今や社会問題といえるカスタマーハラスメントですが、
2025年6月、カスハラ対策を企業に義務づける改正法が成立し、
2026年中の施行が予定されています。
こうした世の中の変化をふまえ、
今後企業はカスタマーハラスメントに対して、
どのような対策が求められるでしょうか。
本セミナーでは、今だからこそ押さえていただきたい
「カスタマーハラスメントの基礎知識」をご紹介。
卸・小売業におけるカスタマーハラスメントに類する事例を示しながら、
企業としての取り組みの必要性とその対策を解説していきます。
卸・小売業向けの経営者、人事担当者、現場責任者の方は必見の内容です。
ぜひご参加お待ちしております。
- ※ 本セミナーは、無料のWeb会議システム(Zoom)を利用したWebセミナーです
- ※ 受講者側のカメラ/マイクは使用しません
こんな方にオススメのセミナーです
- ・不当・悪質なクレームに困っている
- ・カスハラの基本知識を身に着けたい
- ・カスハラにおいて企業が対応すべきことを知りたい
セミナー名 | 【Webセミナー】 事例で学ぶカスハラの基礎知識 |
---|---|
参加費 | 無料 |
プログラム |
|
お申し込み~ 視聴までの流れ |
|
日程 |
|
受講対象 |
|
- ※ 企業名が不明な方、フリーメールアドレスは不可とさせていただきます。
- ※ 当社と競合・同業にあたるお立場の方、個人の方のご参加はお断りをさせていただいております。
上記に該当されるお立場の方に関しては、お申し込み完了後でもお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 - ※ 緊急のお問い合わせについては、メールまたはお電話にてご連絡ください。 Mail:ad-info@all-different.co.jp|TEL:03-5222-5111