人事・教育担当者向け無料動画セミナー

どなたでも無料でご視聴いただける、人事・教育担当者におすすめの人材育成の動画セミナーです。
視聴期間内であれば、いつでも・何回でもセミナーを視聴することができます。

  • 【Webセミナー】新入社員育成をアップデートする「10の鉄則」
    • 来年の25卒新入社員育成をブラッシュアップしたい
    • より良い新入社員育成の取り組みを探している
    • 他企業の取り組み事例を知りたい

    • 開催終了

      その他の日程
    • 【Webセミナー】60分でわかる!管理職が成果を出すための「選択」と「集中」

    • 開催終了

      その他の日程
    • 【Webセミナー】今やらないと手遅れになる管理職変革のポイント
      • 管理職の考え方がプレーヤーのままであり、組織視点が持てていない
      • 管理職に新しいやり方を模索してほしいが、現状維持・前例踏襲になっている
      • 会社の方針を管理職が現場にうまく伝えることができていない
      • 部下を育成してほしいが、できていない

      • 9/17(水)10:00~

    • 【Webセミナー】
      社員の「応用力」を鍛える指導法
      • 仕事を任せるたびに「この場合はどうやるんですか?」
      • いつもと違う仕事に対して「教わってないので、できません」
      • 自分で考えるよう言っても「教えてもらえないとわかりません!」

      • 9/3(水)14:00~

    • 人事評価フィードバック概論
      <成長させるフィードバック>
      • 人事評価が難しいことはわかっているが、どう改善すればよいかわからない…
      • 「人事評価に納得できない」という社員の不満をよく聞く…
      • 人事評価後に、明らかにモチベーションが下がってしまう社員がいる
      • 管理職にしっかり部下にフィードバックを行ってほしいが、うまく機能していない

  • 【Webセミナー】[経営層・人事向け]ミスコミュニケーションが組織力を弱体化させる<ビジネス読解力向上で生産性を高める>
    • ・組織の生産性や利益率を高めたい
    • ・物事がなかなか進まない、やり直しや手戻りが多い
    • ・組織の方針や戦略、ビジョンが現場に正しく伝わらない、時間がかかる

  • 【Webセミナー】
    DX推進<うまくいく会社/うまくいかない会社>
    • DX推進のために施策を打っているが、思ったような効果が出ていない
    • 業務が属人化していて組織の生産性が上がらない
    • DX化を推進している企業事例が知りたい

  • 【Webセミナー】
    【教育体系診断】今の教育体系は“最適”ですか?
    • しばらく教育体系は見直し・更新をしていない
    • 今の教育体系を見直したいが何をしたらいいかわからない
    • 自社の教育体系が今の自社にとって最適なのかチェックしてみたい

  • 【Webセミナー】新卒社員や中途入社社員が早期に立ち上がる教育体系の作り方
    • 新卒社員や中途入社社員の早期活躍が課題となっている
    • 組織上の課題から、改めて社員育成を中長期的に実施したい

  • 「デジタルスキル標準」への対応方法とDX推進3ステップ
    <システム導入するだけで貴社の課題は解決しますか?>
    • DX推進の進め方や注意点を知りたい
    • 「デジタルスキル標準」の中身について理解したい

  • 【神戸開催】
    行動が変わる!人材育成・教育体系の作り方
    ~行動変容の仕組みを構築し、現場を巻き込むには~
    • 全社の教育体系を作るよう依頼を受けたが、何から手をつければよいのか分からない
    • 教育指導が場当たり的になってしまっている
    • 教育計画は立てているが、うまく実行できずに見直しを検討している