【7月13日付】<Web動画での代替受講・Webでの代替受検期間延長>に関するご連絡(新型コロナウイルス対応に関して)| お知らせ |組織開発・人材育成
-
2020.07.13
お知らせこの度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方々には、
謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。
Web動画での代替受講、Webでの代替受検期間を7月31日(金)とご案内しておりましたが、
利用企業の皆さまの利便性と感染拡大防止の観点から
代替受講期間を8月31日(月)終日まで延長いたします。
各サービスの具体的な対応方法については、以下のご案内をご参照ください。Web動画での代替受講期間を7月31日(金)とご案内しておりましたが、
利用企業の皆さまの利便性と感染拡大防止の観点から
代替受講期間を8月31日(月)終日まで延長いたします。
8月開催の定期研修は、会場にお集まりいただく『集合型研修』のほか
『動画研修』 『公開型ライブオンライン研修』でもご受講いただけます。
企業・団体様によってご対応方針もあるかと存じますので、
各社のご方針・ご判断にあわせ、受講方法についてご判断ください。
*会場研修へのご参加を見送る場合は、学習管理システム上でキャンセルのお手続きをお願いいたします
*『公開型ライブオンライン研修』については以下の詳細をご参照ください
【公開型ライブオンライン研修とは】
オンラインでのグループワークを通じて、受講生同士や講師と受講生で
双方向のコミュニケーションを行いながら学ぶことができる研修です。
◆予約方法
学習管理システムの研修検索欄に以下の内容を記入し検索してください。
【特別企画】【公開型ライブオンライン研修】(研修名)
Web動画での代替受講期間を7月31日(金)とご案内しておりましたが、
利用企業の皆さまの利便性と感染拡大防止の観点から
代替受講期間を8月31日(月)終日まで延長いたします。
企業・団体様によってご対応方針もあるかと存じますので、
各社のご方針・ご判断にあわせ、受検方法についてご判断ください。
*受検を見送る場合は、キャンセル手続きをお願いします。
キャンセルの方法は管理者マニュアルP.44~45をご参照ください。
管理者マニュアルはこちら
【Web受検について】
◆受検方法
別途管理者の方にお送りしているメールをご確認ください。
今後の会場研修・会場テストの開催につきましては、
引き続き、厚生労働省などの公的機関からの案内をもとに、対応を行ってまいります。【お問い合わせ先】
株式会社ラーニングエージェンシー事務局
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア)オフィスタワー18F
Eメール:la-info@learningagency.co.jpお知らせ一覧
-
2025.07.02 【新入社員意識調査2025(業界別:製造業編)】製造業の新人「今の会社で働き続けたい」、他業種よりも10ポイント高く、75.9%が回答
-
2025.06.24 休業日のお知らせ【2025年7月4日(金)】
-
2025.06.24 講師育成の仕組みにおいて特許取得
-
2025.06.24 代表窓口休業のお知らせ【2025年7月7日(月)8:45~13:00】
-
2025.06.23 公開型ビジネス研修の累計受講者が450万人を突破!
ニュース
サービスを探す
コラム
人材育成メールマガジン
人材育成に関するノウハウやお役立ち情報、研修情報をお届けいたします。
調査・研究
お問い合わせ
(受付時間:平日9:00~17:30)
お問い合わせ・資料請求 -